2016.09.05
3F事務所の照明器具が付きました。窓と同じパターンの円形の穴が空いたプレートを使い、全体的に間接照明になるデザインです。光量の不足は、スポットライトの光で補うようにしています。
ビフォー&アフター
<Before>
<After>
照明器具の取り付け金具を設置
オフィスエリアの照明②
円昭ビルのオフィス内の床に使用しているタイルカーペットは、アメリカの interface 社の250…
カフェエリアも一部フローリング貼りです。8月4日はまだこんな感じ▼天…
天井に照明器具の取り付け金具を設置しています。…
円昭ビル改修前(2010年)と耐震レトロフィット工事後(2018年)のデータ比較概略概要…
円昭ビルは、第一期内装工事に入りました。これから壁や天井の下地を造作しています。…
円昭ビルのテナント様は、共用の応接室をご利用いただけます。ミーティングルームと併せて、ご活用くだ…
トイレは天井スラブに配管が集中するため天井が低くなります…
円昭のオフィスには、カフェコーナーを設置します。そのカフェコーナーのカマチが付きました。ここは、カウ…