オフィスエリアの照明②

ひとつ前の記事でもご紹介しましたが、オフィスエリアは、間接照明を採用し、明るすぎないスペースとなっています。

既存の構造体を意識した空間に広がる優しい間接光と、細い開口から落ちる光が空間を引き立てます。

<天井のない東側:木目が見える木のプレートと配線ラック>

オフィスエリアの照明

<西側:金属板で、木製建具の円形の明かり取りが映り込んでいます>

オフィスエリアの照明

3階照明オフィスエリアの照明①

1階ピロティアラミド繊維補強第二期工事スタート

関連記事

  1. 円昭ビルご案内-オフィスエリア

    南面内側サッシの木製建具

    南面内側サッシに木製建具が取り付きました。大小の円形の明かり取りと木の質感で、無機質なコンクリート建…

  2. 円昭ビル、二重サッシの秘密

    円昭ビル、二重サッシの秘密

    円昭ビル耐震レトロフィットでは、鉄骨のブレース(補強材)を隠すために南面の窓が二重になっています。…

  3. 応接コーナー

    カフェエリア、応接コーナー

    円昭のオフィスには、カフェコーナーを設置します。そのカフェコーナーのカマチが付きました。ここは、カウ…

  4. 第一期内装工事|経過①

    第一期内装工事|経過①

    6月下旬からスタートした第一期の内装工事も着々と進んでいます。…

  5. オフィススペースのカーペット

    オフィスエリアのカーペット

    円昭ビルのオフィス内の床に使用しているタイルカーペットは、アメリカの interface 社の250…

  6. 円昭ビルご案内-オフィスエリア

    2階耐震ブレース工事

    2階の耐震ブレース工事の様子です。<完成後>2階の耐…

  7. オーク材のヘリンボーン床

    ミーティングルーム①

    今回の円昭ビルのリノベーションでは、共用のミーティングルームができます。ミーティングルームの床は、無…

  8. 円昭オフィスのデスク

    円昭オフィスに新しいデスクを入れました

    2階の円昭オフィススペースも内装が終わり、今年8月より一時的に移動していた3階から2階に戻りました。…

最近の記事

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP