-
スラブの凹凸はセルフレベリング床材でフラットに補正していきます。耐震ブレースは、内装…
-
今回の円昭ビルのリノベーションでは、共用のミーティングルームができます。ミーティングルームの床は、無…
-
会議室のミーティングテーブルは、ヒノキの板を三枚合わせて制作しました。800×3600とスリムな…
-
1階駐車場の天井部分(2階の床下にあたるところ)に発泡ウレタンの断熱材を施工しました。これまでは…
-
西側の部屋は天井がありませんので、配線をラックの上に乗せています。照明用配線…
-
円昭ビル耐震レトロフィットでは、鉄骨のブレース(補強材)を隠すために南面の窓が二重になっています。…
-
円昭ビルは、昭和49年に建てられてから40年以上が経過し、ビル全体を全面的に見直すこととなりました。…
-
円昭ビルのオフィス内の床に使用しているタイルカーペットは、アメリカの interface 社の250…