一階部分鉄筋コンクリートの耐震壁工事

一階部分の鉄筋コンクリートの耐震壁工事が始まりました。
既存の柱、梁に150箇所以上の穴を開け、鉄筋を配筋しコンクリートを打設していきます。

一階部分鉄筋コンクリートの耐震壁工事

一階部分鉄筋コンクリートの耐震壁工事

一階部分鉄筋コンクリートの耐震壁工事

一階部分鉄筋コンクリートの耐震壁工事

梁への穴あけは下からテコの原理でドリルを押し上げて施工します。

一階部分鉄筋コンクリートの耐震壁工事

1階ピロティアラミド繊維補強第二期工事スタート

耐震壁の配筋耐震壁の配筋ができあがりました

関連記事

  1. 鉄骨耐震ブレースとサッシ

    鉄骨耐震ブレース塗装・サッシ枠取り付け

    東海地方は、6月4日に梅雨入りし、この時期特有のジメジメした一日となりました。今日は、鉄骨耐震ブレー…

  2. 円昭ビルご案内-外観

    円昭ビルご紹介

    円昭ビルは、昭和49年に建てられてから40年以上が経過し、ビル全体を全面的に見直すこととなりました。…

  3. 1・2階の鉄骨、RC耐震壁

    1・2階の鉄骨、RC耐震壁施工スタート

    いよいよ二期工事1階、2階の鉄骨、RC耐震壁の施工が始まりました。…

  4. 1階の看板と鉄筋コンクリート耐震壁

    1階、アプローチの看板と、鉄筋コンクリート耐震壁の型枠が取れました。<アプローチの看板>…

  5. コンクリート耐震壁

    コンクリート耐震壁の施工③

    コンクリート耐震壁の型枠が外れました。あとは仕上げです。…

  6. 柱のアラミド繊維(フィブラシート)補強

    柱のアラミド繊維補強を開始しました。

    柱のアラミド繊維(フィブラシート)補強を開始しました。アラミド繊維とは、高機能繊維の一種で、…

  7. 窓まわりのシーリング打ち替え

    窓まわりのシーリング打ち替え

    窓まわりのシーリング打ち替え作業です。経年でかなり劣化しています。…

  8. 鉄骨ブレース搬入

    鉄骨ブレース搬入

    耐震補強用の鉄骨ブレースを搬入しています。構造体の耐震補強は、鉄骨耐震ブレー…

PAGE TOP