1階の看板と鉄筋コンクリート耐震壁

1階、アプローチの看板と、鉄筋コンクリート耐震壁の型枠が取れました。

<アプローチの看板>

アプローチ看板

アプローチ看板

<鉄筋コンクリート耐震壁>

1階鉄筋コンクリート耐震壁

1階鉄筋コンクリート耐震壁

ここから、仕上げに取りかかっていきます。
この仕上げが完了すると、ようやく新しいビルの顔が見えてきます。

<完成後>
エントランスの看板部分に取り付け完了です。

アプローチの看板

防水使用材デッキ部分、バルコニーアウトドアスペースの防水工事

1階駐車場の天井部断熱1階駐車場の天井部分の断熱

関連記事

  1. 鉄骨ブレース搬入

    鉄骨ブレース搬入

    耐震補強用の鉄骨ブレースを搬入しています。構造体の耐震補強は、鉄骨耐震ブレー…

  2. 一階部分鉄筋コンクリートの耐震壁工事

    一階部分鉄筋コンクリートの耐震壁工事

    一階部分の鉄筋コンクリートの耐震壁工事が始まりました。既存の柱、梁に150箇所以上の穴を開け、鉄筋を…

  3. 円昭ビルご案内-外観

    円昭ビルご紹介

    円昭ビルは、昭和49年に建てられてから40年以上が経過し、ビル全体を全面的に見直すこととなりました。…

  4. 円昭ビルご案内-エントランス

    植栽④|エントランスと西側花壇

    エントランスには、バイクとゴム系の緑を配置しました。一階西側の花壇です。ここは少しカ…

  5. 1階ピロティアラミド繊維補強

    第二期工事スタート

    いよいよ第二期工事が始まりました。1階、2階部分の解体工事です。床のコンクリートはほとんど取り除かれ…

  6. 円昭ビルご案内-インフォーメーション

    植栽②|円昭ビル入口の看板

    円昭ビル入口の看板です。コンクリートのみで殺風景だった看板部分も、緑が加わり良い雰囲気になりまし…

  7. 円昭ビルネームプレート

    やっとネームプレートが付きました

    鋼鉄製の「円昭ビル」の新しい看板。取り付け完了です。ネームプレートが届いたと…

  8. 施工完了

    1階コンクリート打ち放し看板にコーティング試験施工

    コンクリートの打ち放しは最初は綺麗ですが、風雨に晒されると水垢やカビなどで汚れ黒ずんだり変色したりし…

PAGE TOP