2階耐震ブレース工事

2階の耐震ブレース工事の様子です。

2階耐震ブレース工事

2階耐震ブレース工事

2階耐震ブレース工事

2階耐震ブレース工事

2階耐震ブレース工事

<完成後>
2階の耐震ブレース工事、内側の建具を入れて完成です。

円昭ビルご案内-オフィスエリア

鉄骨の搬入鉄骨搬入

防水使用材デッキ部分、バルコニーアウトドアスペースの防水工事

関連記事

  1. 耐震壁の配筋

    耐震壁の配筋ができあがりました

    一階部分の鉄筋コンクリートの耐震壁工事です。耐震壁の配筋ができあがりました。あとは型枠を取り付けコン…

  2. ヒノキのミーティングテーブル

    ヒノキのミーティングテーブル

    会議室のミーティングテーブルは、ヒノキの板を三枚合わせて制作しました。800×3600とスリムな…

  3. 鉄骨の搬入

    鉄骨搬入

    鉄骨の搬入です。どこに使用する鉄骨かは、またいずれご紹介します。…

  4. 一階部分鉄筋コンクリートの耐震壁工事

    一階部分鉄筋コンクリートの耐震壁工事

    一階部分の鉄筋コンクリートの耐震壁工事が始まりました。既存の柱、梁に150箇所以上の穴を開け、鉄筋を…

  5. 円昭ビルご案内-オフィスエリア

    南面内側サッシの木製建具

    南面内側サッシに木製建具が取り付きました。大小の円形の明かり取りと木の質感で、無機質なコンクリート建…

  6. 応接室

    応接室

    円昭ビルのテナント様は、共用の応接室をご利用いただけます。ミーティングルームと併せて、ご活用くだ…

  7. コンクリートの耐震壁を施工

    コンクリート耐震壁の施工②

    鉄骨の耐震ブレース(補強材)を取り付けるために、柱と梁にアンカーを打ち込むための穴を開けます。一箇所…

  8. 100V フラットコード

    100Vフラットコード

    100Vフラットコード、なんと厚さがたったの0.9mmです。これをタイルカーペットの下に設置すること…

最近の記事

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP