「円昭ビル耐震レトロフィット」竣工

平成29年2月3日に円昭ビルの耐震補強工事及び内装リノベーション工事(円昭ビル耐震レトロフィット工事)が竣工いたしました。工事期間中には、騒音や工事車両等の往来等、近隣の皆様及びご来訪頂きました皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
心よりお詫び申し上げます。

円昭ビル竣工

今回の円昭ビル耐震レトロフィット工事により、耐震強度を現在の建築基準法に適合するまで引き上げ、防火、防災等の設備も充実いたしました。

災害は全く予想することができませんが、今回の改修をきっかけに当ビルの収容人数分以上の非常食、水、発電機、燃料、簡易トイレ等を設置しました。万一の時には共有スペースを解放致しますのでご活用頂ければ幸いでございます。

円昭ビル

円昭ビルネームプレートやっとネームプレートが付きました

円昭ビル耐震補強概要書円昭ビル耐震補強概要書

関連記事

  1. 2016-03-15|1階店舗部分

    1階店舗部分

    以前は1階にレストランがありましたが、全て解体。駐車場スペースにして以前より収容台数を多く確保す…

  2. 防水使用材

    デッキ部分、バルコニーアウトドアスペースの防水工事

    デッキ部分、バルコニーアウトドアスペースの防水工事が完了しました。<下塗り>…

  3. アラミド巻きつけ

    アラミド繊維巻き付け工事

    円昭ビル耐震補強の核となるアラミド繊維(フィブラシート)を巻き付ける工事が始まりました。柱の下地…

  4. 円昭ビルご案内-外観

    円昭ビルご紹介

    円昭ビルは、昭和49年に建てられてから40年以上が経過し、ビル全体を全面的に見直すこととなりました。…

  5. 円昭ビルご案内-駐車場

    1階エントランス、駐車場、駐輪場他のコンクリートの打設

    一階エントランス、駐車場、駐輪場他のコンクリートの打設が始まりました。いよい…

  6. 円昭オフィスのデスク

    円昭オフィスに新しいデスクを入れました

    2階の円昭オフィススペースも内装が終わり、今年8月より一時的に移動していた3階から2階に戻りました。…

  7. 鉄骨耐震ブレースとサッシ

    鉄骨耐震ブレース塗装・サッシ枠取り付け

    東海地方は、6月4日に梅雨入りし、この時期特有のジメジメした一日となりました。今日は、鉄骨耐震ブレー…

  8. ヒノキのミーティングテーブル

    ヒノキのミーティングテーブル

    会議室のミーティングテーブルは、ヒノキの板を三枚合わせて制作しました。800×3600とスリムな…

最近の記事

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP