2017.05.15
円昭ビルのオフィス内の床に使用しているタイルカーペットは、アメリカの interface 社の250×1000の長尺のものを採用しています。
円昭ビル入室は通行手形で!
植栽①|シンボルツリーはケヤキ
6月下旬からスタートした第一期の内装工事も着々と進んでいます。…
ひとつ前の記事でもご紹介しましたが、オフィスエリアは、間接照明を採用し、明るすぎないスペースとなって…
4Fの照明取り付け工事の模様です。窓の木製建具との対比もばっ…
カフェエリアの換気扇、上部床面と下地は終了です。ここからどう仕上がっていくか楽しみです。…
2階の耐震ブレース工事の様子です。<完成後>2階の耐…
2階の円昭オフィススペースも内装が終わり、今年8月より一時的に移動していた3階から2階に戻りました。…
ミーティングルームの床をオイルで仕上げました。塗装前と比べると、床の質感に深みがでま…
円昭ビルは、第一期内装工事に入りました。これから壁や天井の下地を造作しています。…