2016.08.16
ミーティングルームの床をオイルで仕上げました。
塗装前と比べると、床の質感に深みがでました。
こちらは、ミーティングルームの全景です。
<完成後>このミーティングテーブルは、ヒノキの板を三枚合わせて制作しました。800×3600とスリムなテーブルですが、最大12名で利用できます。窓側中央の壁面は、ホワイトボードになっています。
バルコニーアウトドアスペース
南面内側サッシの木製建具
床・天井・壁全面を斫り、西洋風に一新します。個人的には、このままのスケルトンの状態で仕上げても面…
円昭のオフィスには、カフェコーナーを設置します。そのカフェコーナーのカマチが付きました。ここは、カウ…
2階の円昭オフィススペースも内装が終わり、今年8月より一時的に移動していた3階から2階に戻りました。…
階段部分の目隠しパネルにウッドロングエコを塗っています。このウッドロングエコは外部で使用する木材…
トイレは天井スラブに配管が集中するため天井が低くなります…
4Fの照明取り付け工事の模様です。窓の木製建具との対比もばっ…
天井に照明器具の取り付け金具を設置しています。…
円昭ビルのオフィス内の床に使用しているタイルカーペットは、アメリカの interface 社の250…