植栽①|シンボルツリーはケヤキ

さて、円昭ビルも植栽が入っていよいよ本格稼働です。
円昭ビルの南東角に植えられたこのシンボルツリーは欅(ケヤキ)です。
ケヤキは、木へんに拳と書くとおり広葉樹の中でも固い木で、高さ20mを超す大木になります。
成長が楽しみです。

シンボルツリー|欅|ケヤキ

シンボルツリー|欅|ケヤキ

シンボルツリー|欅|ケヤキ

シンボルツリー|欅|ケヤキ

シンボルツリー|欅|ケヤキ

オフィススペースのカーペットオフィスエリアのカーペット

円昭ビルご案内-インフォーメーション植栽②|円昭ビル入口の看板

関連記事

  1. コンクリートの庇施工

    コンクリートの庇施工が始まりました

    コンクリートの庇(ひさし)施工が始まりました。壁面にアンカーを打ち、躯体と一体化させます。オレンジに…

  2. 円昭ビルネームプレート

    やっとネームプレートが付きました

    鋼鉄製の「円昭ビル」の新しい看板。取り付け完了です。ネームプレートが届いたと…

  3. 円昭ビルご案内-インフォーメーション

    植栽②|円昭ビル入口の看板

    円昭ビル入口の看板です。コンクリートのみで殺風景だった看板部分も、緑が加わり良い雰囲気になりまし…

  4. 庇のコンクリート打設中

    庇のコンクリート打設

    本日は、既設庇を撤去してからの、新しい庇のコンクリート打設をしています。今日の名古屋は、気温が31℃…

  5. 鋼鉄製の看板

    鋼鉄製の看板が届きました

    「円昭ビル」の新しい看板が届きました。9mmの鋼鉄製です。これをエイジング加工をし(錆びさせて)…

  6. 円昭ビルご案内-外観

    円昭ビルご紹介

    円昭ビルは、昭和49年に建てられてから40年以上が経過し、ビル全体を全面的に見直すこととなりました。…

  7. 1階ピロティアラミド繊維補強

    第二期工事スタート

    いよいよ第二期工事が始まりました。1階、2階部分の解体工事です。床のコンクリートはほとんど取り除かれ…

  8. 施工完了

    1階コンクリート打ち放し看板にコーティング試験施工

    コンクリートの打ち放しは最初は綺麗ですが、風雨に晒されると水垢やカビなどで汚れ黒ずんだり変色したりし…

最近の記事

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP