2017.07.04
さて、円昭ビルも植栽が入っていよいよ本格稼働です。 円昭ビルの南東角に植えられたこのシンボルツリーは欅(ケヤキ)です。 ケヤキは、木へんに拳と書くとおり広葉樹の中でも固い木で、高さ20mを超す大木になります。 成長が楽しみです。
オフィスエリアのカーペット
植栽②|円昭ビル入口の看板
以前は1階にレストランがありましたが、全て解体。駐車場スペースにして以前より収容台数を多く確保す…
一階エントランス、駐車場、駐輪場他のコンクリートの打設が始まりました。いよい…
コンクリートの庇(ひさし)施工が始まりました。壁面にアンカーを打ち、躯体と一体化させます。オレンジに…
円昭ビル入口の看板です。コンクリートのみで殺風景だった看板部分も、緑が加わり良い雰囲気になりまし…
円昭ビルの鋼鉄製の看板です。塗装はしておりません。よってサビが出て来ます。⇩…
「円昭ビル」の新しい看板が届きました。9mmの鋼鉄製です。これをエイジング加工をし(錆びさせて)…
いよいよ二期工事1階、2階の鉄骨、RC耐震壁の施工が始まりました。…
コンクリートの打ち放しは最初は綺麗ですが、風雨に晒されると水垢やカビなどで汚れ黒ずんだり変色したりし…