円昭ビル入室は通行手形で!

円昭ビルのエントランス、夜間休日は、カードがないと入れません。
このカード、まさに現代版通行手形です。

円昭ビル入室は通行手形で

円昭ビル入室は通行手形で

円昭ビル入室は通行手形で

エントランスを入ると、事務所の入り口でもう一度カードをかざして入室。

円昭ビル入室は通行手形で

出勤退勤もカードをリーダーにかざして打刻、同じカードでコピーやプリンターも管理されます。
つまり、このカードがないと仕事が始まらないっていうことです。

円昭ビル入室は通行手形で

円昭ビル入室は通行手形で!

便利なんだか面倒なんだか、時代は変わってきてますね〜

円昭ビル入室は通行手形で!

円昭ビル、二重サッシの秘密円昭ビル、二重サッシの秘密

オフィススペースのカーペットオフィスエリアのカーペット

関連記事

  1. 円昭ビルご案内-外観

    円昭ビルご紹介

    円昭ビルは、昭和49年に建てられてから40年以上が経過し、ビル全体を全面的に見直すこととなりました。…

  2. 円昭ビルご案内-駐車場

    1階エントランス、駐車場、駐輪場他のコンクリートの打設

    一階エントランス、駐車場、駐輪場他のコンクリートの打設が始まりました。いよい…

  3. 鋼鉄製の看板

    鋼鉄製の看板が届きました

    「円昭ビル」の新しい看板が届きました。9mmの鋼鉄製です。これをエイジング加工をし(錆びさせて)…

  4. 円昭ビルご案内-オフィスエリア

    南面内側サッシの木製建具

    南面内側サッシに木製建具が取り付きました。大小の円形の明かり取りと木の質感で、無機質なコンクリート建…

  5. 円昭ビルネームプレート

    やっとネームプレートが付きました

    鋼鉄製の「円昭ビル」の新しい看板。取り付け完了です。ネームプレートが届いたと…

  6. 円昭ビル竣工

    「円昭ビル耐震レトロフィット」竣工

    平成29年2月3日に円昭ビルの耐震補強工事及び内装リノベーション工事(円昭ビル耐震レトロフィット工事…

  7. 円昭ビルご案内-オフィスエリア

    2階耐震ブレース工事

    2階の耐震ブレース工事の様子です。<完成後>2階の耐…

  8. 2016-03-15|5階

    事務所スペース

    一部の壁一面を撤去し、耐震壁を新設し耐震補強をします。天井は圧迫感が出来るだけ感じないよう、むき…

最近の記事

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP