2017.03.05
円昭ビルのテナント様は、共用の応接室をご利用いただけます。 ミーティングルームと併せて、ご活用ください。
円昭ビル耐震補強概要書
円昭ビル、二重サッシの秘密
2階の耐震ブレース工事の様子です。<完成後>2階の耐…
床・天井・壁全面を斫り、西洋風に一新します。個人的には、このままのスケルトンの状態で仕上げても面…
ひとつ前の記事でもご紹介しましたが、オフィスエリアは、間接照明を採用し、明るすぎないスペースとなって…
4階には、バルコニーアウトドアスペースを設けています。こちらのペンキ工事も終了しました。…
円昭ビルのオフィス内の床に使用しているタイルカーペットは、アメリカの interface 社の250…
ミーティングルームの床をオイルで仕上げました。塗装前と比べると、床の質感に深みがでま…
3F事務所の照明器具が付きました。窓と同じパターンの円形の穴が空いたプレートを使い、全体的に間接照明…
100Vフラットコード、なんと厚さがたったの0.9mmです。これをタイルカーペットの下に設置すること…